【バスクグルメ】ギプスコアのモルシージャ、オドルキア
これを食べたらあなたも私もバスク通! バスクに行ける日はいつ来るかな・・?行ける日を楽しみに、情報蓄積していきましょう! ギプスコア県の名物モルシージャ、オドルキア ギプスコア県(サン・セバスチャンがある県)で作られる、…
これを食べたらあなたも私もバスク通! バスクに行ける日はいつ来るかな・・?行ける日を楽しみに、情報蓄積していきましょう! ギプスコア県の名物モルシージャ、オドルキア ギプスコア県(サン・セバスチャンがある県)で作られる、…
これを食べたらあなたも私もバスク通! 羊×野菜の腸詰モンデジュア ギプスコア県(サン・セバスチャンがある県)、ゴイエッリ地方の名産、土着の羊ラチャ種の腸詰、Mondejuaがあります。 土着の羊ラチャ種の屠殺時にでる脂を…
美食の地バスクで食べるものありすぎて迷ったとしてもまず食べるべきバスクを代表するグルメ、チストーラをご紹介します。 バスクの腸詰め代表チストーラ 原産はバスク、ギプスコア県(サン・セバスチャンがある県)と言われています。…
たまたまスーパーで美味しそうな豚ヒレ肉がなんと「50%OFF」の嬉しいシールが貼ってあったのでGetしました。割引後150円/100gくらい。安い!ということでヒレ肉あったら作りたいと常々思っていた(?)ガリシア料理を作…
スペイングルメ好きな人も、興味がある人も、特にそうでもない人も、たまにフィードに流れてきたら面白い「スペイングルメ好きがフォローするべきInstagramアカウント」 第二弾!今回は有名人のアカウントシリーズ! スペイン…
ぐりすぺは最近もっぱら見る専門!夜寝る前の小腹すいてきたときとかに思う存分スペイングルメ写真を流し見して、ぐーぐーお腹を鳴らせながら寝るといい夢見れます。 スペイングルメ好きな人も、興味がある人も、特にそうでもない人も、…
パンの村、セアへ ガリシア州南部内陸、オウレンセから車でN-525線をサンティアゴ・デ・コンポステーラ方面へ北上する途中、セアという小さな村があります。 ガリシア州内のみならず、スペインの食のプロには名を知られている有名…
ガリシアの伝説のケーキ ガリシア、ルーゴからア・コルーニャへ向かう道のりの山中、ほぼ中間地点にギティリースという小さな村があります。 この村の名物は、とうもろこし粉を使ったふわふわのビスコッチョ(スポンジケーキ)。このケ…
Mercado De Abastos Padrón メルカード・デ・アバストス・パドロン メルカード・デ・アバストス パドロン 月曜〜日曜:9時〜14時 住所:Calle: Campo do Souto s/n 1590…
スペインで宿泊先を決めるとき、ホテルの場合は朝食がついているプランもありますが、みなさんはどうしていますか? ぐりすぺは最近もっぱら民泊なので朝食はもちろんついていません。朝おいしいカフェが飲みたいなと街に繰り出すわけで…