スペイン語勉強 #60 スペイン語で日記をつけることを本当におすすめします
覚えなくては・・と思ってもなかなか新しい単語や同士の活用は覚えられないもの。 スペイン語の文章を読めるけど話せない!そんな人はぜひ日記をつけてください。日記をつけると良い理由からお話しして行きます。 日記をつけると良い3…
覚えなくては・・と思ってもなかなか新しい単語や同士の活用は覚えられないもの。 スペイン語の文章を読めるけど話せない!そんな人はぜひ日記をつけてください。日記をつけると良い理由からお話しして行きます。 日記をつけると良い3…
新型コロナウィルスによる影響でお仕事や子供達の学校はもちろん、大人の習い事もお休みの方達多いと思います。ずっとスペイン語の学習教材(無料)って少ないな〜と思っていたので、この機会に無料で聞き取り素材を提供することにしまし…
スペイン語の「ありがとう」の意味 スペイン語でありがとうは「Gracias」、ラテン語で「喜び、心地よさ」を意味するGratusから派生したGratia・・・「認識」や「好意」、クリスチャン用語では「神の恩恵」を意味する…
2020年のオリンピックに向けてスペイン語が話せるボランティアガイドさんを目指す方、増えてます(ぐりすぺスペイン語レッスン調べ)。 ぐりすぺもこれまでにスペインからの友人を案内する機会など多くありましたが、その度に「わた…
Kindle unlimitedに申し込んだことを忘れててなんと11ヶ月も使わずに経過していたことに気づいたぐりすぺです!ひー!980円×11ヶ月!ひー!みなさんお気をつけて! もう一度言いますが、月額980円のAmaz…
発音、語彙、表現の全てにおいて、「本当にこれであってるのかな?」と立ち止まるのは、日本でスペイン語を独学しているほとんどの人が経験していると思います。 覚えていた発音と違って実際に口に出した時に通じなかったり、辞書で調べ…
スペイン語の一番苦しい、でも一番重要なパート、それは、動詞の活用! 現在形、未来形、過去形、時制の学習を進めていくと、毎回変わる動詞の活用にげっそり、これマスターできる日なんてくるの?と全てを投げ出したくなります。 机に…
スペイン語では、言葉の組み合わせで丁寧な表現にするというほかに、動詞の活用自体に敬語があります。 スペイン語の敬語 スペイン語のテキストなどを見たことがある方は、Ustedという主語をみたことがあると思います。 Uste…
ボキャブラリーを増やすには独り言戦法ですが、その増えたボキャブラリーを定着させるために赤ちゃん方式というのをおすすめしています。 赤ちゃんはどうやって新しい言葉を覚えるでしょうか? ママやパパが、そのモノを指さして〇〇で…
スペイン語の動詞は主語に応じて活用されます。主語6種類に合わせて動詞が6種類の形に変わるとはどういうことだ!と、遅かれ早かれどの学習者さんも憤ります。 でも、時制に合わせてそれぞれまた変わるとはなんてことだ!も待ってます…