2022年”パリージャ”コンクール王者が決まる
こんにちは!北スペインの食と観光情報を研究中、Eriko(@greenspainplus)です。 サン・セバスティアンで開催中の食の祭典サン・セバスティアンガストロノミカにて実施されたパリージャ(グリル、炭焼き)コンクー…
こんにちは!北スペインの食と観光情報を研究中、Eriko(@greenspainplus)です。 サン・セバスティアンで開催中の食の祭典サン・セバスティアンガストロノミカにて実施されたパリージャ(グリル、炭焼き)コンクー…
世界最大級の旅の祭典、ツーリズムEXPOジャパン2022が4年ぶりに東京で開催されるニュース!土日は一般入場可能、スペインパビリオンへGO! ツーリズムEXPOジャパン2022 公式サイト:https://www.t-e…
2017年に日本初上陸したスペイン・バルセロナのパティスリー「ブボ・バルセロナ」、旗艦店となる表参道店の店内はアントニオ・ガウディの作品を床のタイルに使用するなどスペインのカラーを感じることができ、本店のレシピを忠実に再…
ロピアで見つけた高級ポテトチップス! スペインの手作り系ポテトチップス業界でも評価が高いガリシア、ア・コルーニャのメーカー「Bonilla a la vista」(ボニージャ・ア・ラ・ビスタ)の缶入りポテトチップスが、な…
日本では手に入らない調理器具を探し求めてスペインのアマゾン、Amazon.esへ。進んでいったら意外と簡単に買い物できちゃいました。 スペインのAmazon スペインにもAmazonがあります!(みんなきっと知ってる)で…
2009年から始まったスペイン国内のベストチーズを決める選手権、GourmetQuesosは、スペイン最大のチーズコンペティションです。2021年、サロン・デ・グルメ ファインフード・ビバレッジ国際見本市(マドリード)に…
2021年8月18日グランドオープンとなった、アンチョア鎌倉へ行ってきました! アンチョア鎌倉とは 代々木八幡のスパニッシュの名店「アルドアック」の酒井涼オーナーシェフが鎌倉に移転してスタートした新店舗です。アンチョアは…
Hola ぐりすぺです。夏のTシャツ買い足したかったのでスペイン語の美しいことわざをTシャツを作りました。パリッとしたしっかり生地の「Tシャツ」と、くたっと柔らかい「ウォッシュTシャツ」、メンズ&レディースありでカラーも…
2021年1月の地滑りの被害があった影響で閉鎖となっていたバスクの絶景ポイント、サン・フアン・デ・ガステルガチェが7月から一部一般の訪問を開始するそうです。 サン・フアン・デ・ガステルガチェ この投稿をInstagram…
Hola ぐりすぺです。オンライン習い事カフェトークでまたまたスペイン語シンポジウムをやることになりました。 カフェトークのスペイン語シンポジウムとは カフェトークStaffとカフェトークの世界のスペイン語講師陣がZoo…