スペイン語の「なぜ」を意味するポルケって、実は4種類もあるんです!
それぞれの使い方を簡単に説明します。
Contents
ポルケ其の一 ¿Por qué?
一番良く使うポルケ其の一は「疑問詞」としてのポルケ。
¿Por qué te gusta Galicia tanto últimamente?
最近なんでそんなにガリシアが好きなの?
(直接疑問文)
¿Sabes por qué fue a Asturias?
どうして彼がアストゥリアスに行ったか知ってる?
(間接疑問文)
¿Por qué? Porとqueの間に半角スペース、queにはアクセント記号(tilde)がついています。
なぜ・・、どうして・・、なんで・・ を意味する疑問詞です。
ポルケ其の二 Porque
其の一の次によく使うのは、「理由」「因果関係」を説明するポルケです。
Porque allí en Galicia se come muy bien.
なぜならガリシアではご飯がとても美味しいからだよ。
(質問に答える)
Fue porque quiso probar la fabada auténtica.
彼がアストゥリアスに行ったのは、本物のファバーダを食べるためだよ。
(理由を説明する)
porque と続けて書き、アクセント記号はつきません。
なぜなら~だから と理由を説明するときに使います。
ポルケ其の三 Porqué
こちらは、「理由」「原因」を意味する名詞です。
-Ahora tengo un porqué para visitar Padrón.
-¿Por qué quieres ir?
-Porque en agosto hay una fiesta de pimientos, es el porqué.
-パドロンに行く理由ができちゃった。
-なぜ行きたいの?
-だって8月にピーマン祭りがあるから、それが理由。
ポルケ祭り↑してみました。
porqué とスペースなし、アクセント記号が最後につきます。
名詞なので冠詞が付き、また、複数形もあります。>porqués
音は其の一の¿Por qué?と全く同じ、ですので、最後のケを強く発音する(アクセントがついている)ポルケには、其の一&其の三のふたつの意味があると覚えちゃってもOK、書く時だけ気を付けるべし。
ポルケ其の四 Por que
最後のポルケは、実はあまり使わないポルケなので覚えなくても大丈夫。
前置詞のPor+関係代名詞のqueの組み合わせで、「~である」という意味になります。
Es el restaurante por que venía a comer todos los finde cuando vivía aquí en Burgos.
このレストランは、ここブルゴスに暮らしていた時に毎週末ランチしに来たところだよ。
これを lo cual(説明する名詞に性数一致)と言うのが最近は一般的です。
Es el restaurante por el cual venía a comer todos los finde cuando vivía aquí en Burgos.
ポルケを使いこなしてもっと自然に話す自信をつけていきましょー!

noteにて¥600円販売中「3ヶ月でスペイン語を話せるようになった勉強法と使える教材情報を全部シェアします。」
3ヶ月でスペイン語が話せるようになった勉強法、その後15年間にわたり対スペインのビジネスシーンでスペイン語に触れ続けた実地経験、オンラインでスペイン語レッスンを1,100件以上提供した知識をまとめて絞って煮詰めてます。
読まれているスペイン語勉強記事
スペイン語勉強 #15「お疲れ様でした」ってスペイン語で何て言う?
スペイン語で「おいしい!」を伝えるいろいろな表現
スペイン語勉強 #36 「楽しみ!」な気持ちを表す2つの表現を使いこなす!
スペイン語勉強 #32 Por quéとPorqueとPorquéとPor que、4つのポルケの使い分け
スペイン語勉強 #44「嬉しい」をちゃんと伝える3つの基本表現と丸覚えしたい発展表現
コメントを残す