\簡単/ロスコン・デ・レジェスの作り方

スペインのクリスマス最終日1月6日に食べるロスコン・デ・レジェス。隠されたフェーブが当たると王様になる楽しいパン菓子です。日本で手に入る材料で美味しくできるレシピをご紹介します。

2021年材料・作り方改定しました!

ロスコン・デ・レジェスの材料

材料:直径30cm 2台分

A:予備発酵種 ー全て混ぜて暖かい所に2時間ほど置いておくか、1時間常温で出しておいてその後冷蔵庫で一晩寝かせる 

強力粉・・90g 
ぬるい牛乳・・50g 
ドライイースト・・小さじ1

B:生地  
強力粉・・340g 
牛乳・・120g 
温めて下記を1時間くらい浸けてから除く  
(シナモンスティック1本   
 オレンジとレモンの皮1/4個分ずつ) 
ラム酒・・20g 
アニス酒・・15g 
卵・・2個 
オレンジの皮・・すりおろし1個分 
砂糖・・80g 
ドライイースト・・5g 
塩・・4g 
バター・・70g 常温

〜飾り用〜
砂糖・・・適宜
アーモンドスライス・・・適宜
オレンジの砂糖煮
ドレンチェリーなど

ロスコン・デ・レジェスの作り方

所要時間: 4時間 and 30分

作り方:

  1. バター以外のAとBを全て混ぜる

  2. 生地をこねる

    強力粉少々を振った台に生地を出し、すり潰すようになじませていきます。
    最初はベタつきますが、ゴムベラなどですくいながら台に繰り返し叩きつけていきます。
    丸くまとめられるくらいになったら、バターをちぎりながら加えてこねていきます。
    もうダメだ、というくらいベトベトになりますが、諦めずに手の平で擦るようにこねていくと・・10分ほどで生地のベタつきがなくなり、まとまって艶が出てきます。もう5分ほど頑張って、生地が柔らかく伸びるようになったらOK。

  3. 油を塗ったボウルにまとめて入れてラップをし、2時間発酵させます。

    生地の温度が23度くらいを保てると発酵しやすいので、暖かい所に置いて倍くらいに膨らむまで。ロスコン・デ・レジェス 作り方

  4. 成形する

    生地をボウルから出し端から押さえてガスを抜き、一度丸くボール状にします。
    真ん中に穴を開け、穴を広げるようにリング状に整えていきます。
    形が決まったら、乾燥しないようにラップで覆うか清潔なふきんで覆って1時間30分発酵させます。室温に応じて、だいたい倍量に膨らめばOK。

  5. 飾りつける

    生地を破らないように溶き卵を満遍なく塗り、砂糖、アーモンドスライス、オレンジなどで飾っていきます。

  6. 焼き上げる

    オーブンの大きさにもよりますが、180度程度で25分、焦げてきたらアルミホイルを被せばだいじょうぶ。焼きあがったら網に乗せて熱をとります。

  7. 仕上げ(なくてもよし)

    熱が完全に取れたら平行に切り、生クリーム、カスタードクリーム、チョコレートクリームなど好きなクリームを絞って挟みます。
    その際にフェーブを隠し入れておきます。
    切り分けて食べるときにフェーブが当たった人が王様です!

ロスコン・デ・レジェスの色々な形

三つ編みを丸くしたスタイルは、大好きなガリシアのパン屋さんスタイルを真似てみました。

ロスコン・デ・レジェス 作り方
ロスコン・デ・レジェス 作り方

リング型でなく「おひとりさま」スタイルも可愛いです。

ロスコン・デ・レジェス
ロスコン・デ・レジェス

手作りのロスコン・デ・レジェスはそのままでも、もちろんクリームありでも十分美味しいです。砂糖はがっつりかかってますが、生地自体はそんなに甘くなく、オレンジの風味が爽やかな味わいです。1月6日じゃなくてもいつでも食べたい!

ロスコン・デ・レジェスの歴史

まとめ

ロスコン・デ・レジェス 作り方
ふわふわで〜す

本場スペインで作られるロスコン・デ・レジェスは、中に挟むクリームや上に載せる飾りの違いはあれど、必ず生地に「オレンジフラワーウォーター」を入れます。日本では簡単にその辺では売っていないので省きましたが、もし手に入る方はラム酒15gの代わりに入れてください。
独特の本場のロスコンの味わいと香りになりますよ〜!

\\ みんなにシェアしてね//

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です