こんにちは!北スペインの食と観光情報、そしてスペイン語学習に夢中なEriko(@greenspainplus)です。
スペイン語で「いってらっしゃい」って何て言う?
スペイン語にしづらいけど良く使うフレーズシリーズ、「〜によろしく」と「お疲れ様」に引き続き、やっぱりスペイン語で「いってらっしゃい」を見てみましょう。
実はとっても応用が利くフレーズたちが盛りだくさんなんです。
シチュエーション別に、言い方変わります。
朝送り出す場合の「いってらっしゃい」をスペイン語で
¡Que tengas buen día!
Have a nice day!です。良い一日を過ごしてね!
寒い日の「いってらっしゃい」+@
¡Que tengas buen día, abrígate bien!
いってらっしゃい、暖かくしていってね(コートなどをしっかり着込むこと=abrigar)!
暑い日の「いってらっしゃい」+@
¡Que tengas buen día, cuídate del calor!!
いってらっしゃい、暑さに気を付けてね!
気を付ける、労わる、世話をするという意味があるCuidarは、+de・・で「・・に気を付ける」「・・から身を守る」という意味になります。
恋人への「いってらっしゃい」+@
¡Que tengas buen día cariño, ya te echo de menos!
ハニーいってらっしゃい、既にさみしいよ~!
I miss ・・・.にあたる echar de menos a ・・・ は人にも物にも使えます。
オフィスなどで出かける人への「いってらっしゃい」をスペイン語で
ちょっとした買い物やランチなどで出かける人への「いってらっしゃい」
¡Hasta ahora!
すぐあとでね、というニュアンスのフレーズです。
すぐまた会うことが予想される場合にとても使えるフレーズ。
¡Hasta luego!
「すぐ」よりもうちょっと長い数時間後にまた会うことが予想される場合の「またあとでね」「またのちほど〜」
営業や商談に向かう人への「いってらっしゃい」
¡Que tengas éxito!
成功を祈るっ!
旅に出る人への「いってらっしゃい」をスペイン語で
¡Buen viaje!
良い旅を!
¡Cuídate!
気を付けてね!
行くことを迷う人を勇気づける「いってらっしゃい」をスペイン語で
Suerte, que todo te salga bien.
幸運を祈る、きっとうまくいくから。
遊んでいる途中に仕事のために抜ける人への「いってらっしゃい」をスペイン語で
No trabajes mucho, ¡nos vemos!
働き過ぎないでね、また会おう!
余談ではありますが、ガリシア地方で温泉が有名なオウレンセにて、街の近場の温泉までタクシーに乗ったときのこと。
降り際に、タクシーの運転手さんが優しく一言。
Que tengas buen baño.
いってらっしゃい(良いお風呂を。)
しびれました。(イケメンでした)
さて、ということで、日本語特有の慣用句は、ひとことで言おうとしたり、直訳しようとしないこと。
意味をほぐして、それぞれのシチュエーションに合うフレーズを覚えていきましょう!
【PR】暮らしのスペイン語単語
次の使えるスペイン語表現はこちら
この言葉ってスペイン語で何て言うの?という疑問・リクエストありましたらコメント欄でお気軽に!
早くスペイン語を話せるようになりたい方はこちら
3ヶ月でスペイン語が話せるようになった勉強法、その後15年間にわたり対スペインのビジネスシーンでスペイン語に触れ続けた実地経験、オンラインでスペイン語レッスンを1,100件以上提供した知識をまとめて絞って煮詰めてます。
- まず揃えたい三種の神器
- 勉強に使う時間は1日の中でどのくらいあれば良い?
- 「話せる」ようになるまでは「正しく」なくて良い
- 3ヶ月でスペイン語が話せるようになった勉強法具体例6つ
- 基本の勉強法はどのくらいの期間続ければ良いの?
- 活用するべき無料オンライン教材
- 有料でも手に入れる価値のある教材
- オンラインレッスン、こうやって受講すれば効果がある
- スペイン語を活かせる仕事をこうして見つけた
- スペイン人と仕事をするための心構え
コメントを残す