*よく使われる一般的な料理用語のみ掲載しています。南米で使われるスペイン語とは異なる場合があります。
Untar(ウンタール) | クリーム状のもの、油脂などを塗る Queso para untar(クリームチーズ)Untar pan con mantequilla(パンにバターを塗る) |
Unto(ウント) | 豚の脂を丸めて熟成させたもの。ガリシア地方で、煮込み料理に一切れ入れてコクを出す |
Uva(ウバ) | ぶどうの実 |

ガリシアの煮込みに使われるUnto gallego
▼ぶどうの部分の名前いろいろ
Piel(ピエル) | 皮 またはHollejo(オジェッホ)とも |
Racimo(ラシモ) | 房 |
Pulpa(プルパ) | 果肉 |
Pepita(ペピータ) | 種 |
Raspón(ラスポン) | 茎 |
▼スペインの土着ぶどう、いろいろ
Airén(アイレン) | Albariño(アルバリーニョ) |
Bobal(ボバル) | Brancellao(ブランセジャオ) |
Caiño(カイーニョ) | Cariñena(カリニェナ) |
Cencibel(センシベル) | Espadeiro(エスパデイロ) |
Ferrón(フェロン) | Garnacha(ガルナッチャ) |
Godello(ゴデージョ) | Graciano(グラシアーノ) |
Hondarribi zuri(オンダリビ・スリ) | Hondarribi Beltza(オンダリビ・ベルツァ) |
Lado(ラド) | Listán negro/blanco(リスタン・ネグロ/ブランコ) |
Loureira(ロウレイラ)Loureiro(ロウレイロ) | Macabeo(マカベオ) |
Malvasía(マルバシーア) | Manto negro(マント・ネグロ) |
Mazuelo(マスエロ) | Mencía(メンシーア) |
Merseguera(メルセゲラ) | Moll(モイ) |
Monastrell(モナストレル) | Moscatel(モスカテル) |
Palomino(パロミノ) | Parellada(パレジャーダ) |
Souson(ソウソン) | Sumoll(スモイ) |
Tempranillo(テンプラニージョ) | Tinto fino(ティント・フィノ) |
Tinta del país(ティント・デル・パイス) | Treixadura(トレイシャドゥーラ) |
Torrontés(トロンテス) | Trepat(トレパット) |
Ull de Llebre(ウル・デ・ジェブレ) | Verdejo(ベルデホ) |
Verdil(ベルディル) | Viura(ビウラ) |
Xarel-lo(シャレロ、チャレロ) | Zalema(サレマ) |
【PR】♪スペイン語、勉強するならカフェトーク!日本語OKネイティブ講師から、しっかり文法レッスンの日本語講師まで多数♪
コメントを残す