ホームベーカリーを使って作る、楽ちん仕込みバージョンです。
ロスコン・デ・レジェスのレシピ
材料:直径約30cm 2台分
A.発酵種
中力粉・・75g
ぬるく温めた牛乳・・50g
ドライイースト・・3g
混ぜて2時間発酵または冷蔵庫で一晩
B.生地
オレンジの皮・・1個分
砂糖・・40g
卵・・2個
アニス酒・・30g(手に入ればオレンジフラワーウォーターを)
ホエイ(水でも)・・60g
発酵種・・上記
強力粉・・300g
バター・・50g
塩・・ひとつまみ
〜飾り用〜
溶き卵・・・1個(余るので、残りは焼いて食べます)
砂糖・・・適宜
アーモンドスライス・・・適宜
オレンジの砂糖煮
ドレンチェリーなど
作り方:
- バター以外の材料をホームベーカリーに入れて「こね」モードで15分、その後バターを入れて20分こねます。
- つまんでみて、柔らかくびよ〜んと伸びるようになったらOK、丸めてボールに入れ、ラップをして倍量になるまで発酵させます。
- 半分に分け、丸めて10分ベンチタイム(表面が乾かないようにラップまたはふきんをかけて)
- 真ん中に穴をあけ、そこから均等な太さのリング状にする
- 乾かないように覆い(私は大きめのビニール袋を使います)、また倍量に膨らむまで二時発酵
- 表面に溶き卵を塗り、飾り付けをして170度に予熱したオーブンで15分、色味を見てあと5分ほど調節して焼く
- 取り出し網に乗せて粗熱をとる
コメントを残す