アストゥリアスにもっと滞在したくなる、3つの煮込み料理の魅力

先日アップしたアストゥリアスに行く理由ができる、2つの伝統料理と1つの伝統菓子に引き続き、アストゥリアスでの滞在日程増やしたくなる、3つの煮込み料理を紹介します。

食べきるのは不可能?冬のアストゥリアスの定番、”ポテ・アストゥリアーノ”

主にマタンサ(12月の豚の屠殺時期)に食べられる煮込み料理、ポテ・アストゥリアーノ。

ポテ・アストゥリアーノ

材料は白いんげん豆、豚バラブロック、チョリソー、モルシージャ、あれ?ファバーダじゃない?と思いきや、berzaと呼ばれる青い葉が主で結球していないキャベツとじゃがいも、そしてラコン(豚の前足の塩漬け)などが入るのがポテ・アストゥリアーノの特徴です。

ファバーダよりさらり

ポテは素焼きのポット(壺)を意味し、もともとは材料をポットに入れじっくりことこと煮たお料理です。

有名なファバーダ同様、メインとなるのはCompango(コンパンゴ)と呼ばれる三点セット、豚バラ塩漬け、チョリソー、モルシージャです。豆や野菜は付け合せのようなもの、だそう。

手作りのコンパンゴは保存のためスモークを強くかけるため、味わうポテがスモーキーな風味があればラッキー。

提供される一人前が大量、いつか食べきるのが夢です。

あさりの旨味が豆に凝縮、ワインが進む”ファベス・コン・アルメハス”

とろり豆と濃厚なあさり出汁が合体

こちらも、アストゥリアスの名産である白いんげん豆を使用した煮込みで、玉ねぎ、あさりを使い、サフランで色付けをします。

玉ねぎの甘み、パセリの爽やかさも

腸詰めの熟成感をまったりと纏うファバーダやポテに比べ、濃厚な海の香りが豆に染み込む、白ワインとパンが進みまくりの煮込みです。

大盛りポテトと一緒に、がお約束。”カジョス・アストゥリアーノス”

カジョス、牛モツの煮込みはひよこ豆が入ったマドリードのものが有名ですが、アストゥリアスでは豆は入れず、フライドポテトを添えるのがポピュラー。

胃袋、牛の鼻、足、豚足、生ハムなどがメイン

柔らかく煮えたカジョスに、甘い揚げ芋を混ぜながら食べると、たまらなく幸せな味がします。

トマトは入れないよ
アストゥリアスは添えられるパンも大きめ

アストゥリアス料理って・・・

“美食”ではないけれど、細胞レベルでほっとする、人が必要とする料理がアストゥリアスにはあります。

細かいことが気にならなくなる、豪快で体の芯から心まで暖まるアストゥリアス料理、またいろいろご紹介できればと思ってます。

\\ みんなにシェアしてね//

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です