遅ればせながら行ってきました、六本木アークヒルズ「フェルミンチョ ボカ」
ボカディージョにスポットライトを当てたバルです。
FERMiNTXO BOCA
フェルミンチョ・ボカ
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13164223/
(本店はこちら→http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13130765/)
ボカディージョといえばスペインのソウルフード(?)、お昼ごはんに、おやつに、ピクニックに、遠足に、日本でいうなら「おにぎり」の、生活に欠かせない食べ物です。おにぎり同様、地域や家庭、バルによって様々なバリエーションがあり、その種類は無限。
基本はパンに具を一種・もしくは2種以上を挟み込んだ簡単なサンドイッチです。
さて、お店のランチメニューはこちら↓
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6123-600x400.jpg)
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6124-600x400.jpg)
地名のついたボカディージョメニューが並びます。
裏面にはプレートランチも。
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6133-600x400.jpg)
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6130-600x400.jpg)
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6138-600x400.jpg)
注文したのは↑から
「マジョルカ」・・ソブラサーダ(マジョルカ島名物のペースト状腸詰)、モッツァレラチーズ、はちみつ
「エスパニョーラ」・・ジャガイモ入りトルティージャ
「カタラナ」・・ブティファラ(カタルーニャ地方名物の白ソーセージ)
「マジョルカ」絶品!ソブラサーダはもともと淡白な味わいの腸詰なので、はちみつの甘さが良く合います。
![](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6132-600x400.jpg)
「エスパニョーラ」は焼きたてのオムレツがパンとからんでこれまた◎、「カタラナ」はボリューム満点のブティファラに驚き!
それぞれのボカディージョの提供方法が違うのも素敵です。
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6126-600x400.jpg)
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6141-600x400.jpg)
次回は夜にお邪魔して、他のお料理も食べてみたいですが、次回も「マジョルカ」は外せません!!(毎日食べたい)
作元シェフ、お忙しい中ありがとうございました!
![フェルミンチョ](http://greenspainplus.net/wp-content/uploads/IMG_6144-600x400.jpg)
コメントを残す