五反田に大好きなお店があります。歴史と酒のワンダーランドと呼んでいます。
シェリーミュージアム概要
その名の通り、シェリーがミュージアムレベルで揃うバーです。
オーナーは中瀬航也さん、日本のシェリー界第一人者。
お店の公式HP https://sherry-museum.jimdofree.com/
住所:東京都品川区西五反田1-4-8 秀和レジデンズ2F奥
電話:03-3493-4720
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜・祝日
店名となっているシェリーだけでなく、スペイン産のベルモットやジン、ラムなど凄まじいお酒の種類が、魔法がかかったような小さなお店にぎゅっと揃っています。
シェリーミュージアムは怖くない
名前からして専門的、窓のない奥まった店内、こだわりの強いオーナー・・?
「シェリーミュージアムに行きたいけど、お酒に詳しくないと怒られるんでしょ?」
「中瀬さんて、怖いんでしょ?」
そんな風に思った方、
全くそんなことありません!笑
お店は小さいので、お一人でいらしている方たちをリスペクトしつつマナーを持って飲める人なら、すごく楽しく過ごせるワンダーランドだと思います。
シェリーやその他のお酒に詳しくなくても、「シェリー初心者」で「何杯かおすすめで・・」とお願いすると、美味しいお酒を出してくれます。
そうです、中瀬さんは優しいです!笑
中瀬さんは、シェリーの作り方やサーブの仕方、飲み方に精通しているだけでなく、ラベルやキャップ、ボトルの歴史や、お酒に関連する食・飲み物の歴史や知識がとっても豊富で、芳醇なシェリーを味わいながらお話伺うだけで、五反田にいながらにしてどこか違う国の違う時代へタイムスリップしたような、そんな気持ちになれる異世界です。
そんなシェリーミュージアムに集うお客さんたちも様々な方面を極めている方が多く、中瀬さんと常連さんたちの知的で快活なやりとりを聞くだけでわくわくします。ほろ酔いでお店を出る頃には、色々な文化的栄養や知的活力がぎゅっと体に充満している気分になるんです!私は!
エンドレスに楽しめるシェリーたち
上記でも書いた通り、どんな感じで飲みたいか中瀬さんに相談するのがおすすめ。初心者におすすめのスタンダードチョイスなのか、食べたいお料理に合わせたペアリングなのか、落ち込んでるのか疲れてるのか、珍しいものが試したいのか、スペインの思い出を感じたかったり、いつか行くスペインに思いを馳せたかったり、楽しみ方と中瀬さんの提供バリエーションは無限です。
シェリーミュージアムはお料理も楽しい
この日のお通しは、甘くてもちもちのたまごパンにハモンとパクチー、ドライ黒豆とバナナチップ。それぞれが全部、お酒に合ってずるい。楽しい。ぽりぽり。
そして店内黒板にメニューぎっしり。お酒に合うお料理が、実はとっても豊富に揃ってます。
あぁ、楽しかった!
ぜひ皆さんも、五反田のワンダーランドこと「シェリーミュージアム」で色々充電してみてください!
コメントを残す