【いつか巡りたい】絶景リベイラ・サクラの展望台まとめ
スペイン北西部、ガリシア地方の深い山中のワイン産地リベイラ・サクラを通り抜けるシル川の渓谷は、風光明媚なガリシア地方でもっとも壮観と呼ばれる一帯でもあります。シル川沿いの高台には多くの展望台が設置されており、穏やかに水を…
スペイン北西部、ガリシア地方の深い山中のワイン産地リベイラ・サクラを通り抜けるシル川の渓谷は、風光明媚なガリシア地方でもっとも壮観と呼ばれる一帯でもあります。シル川沿いの高台には多くの展望台が設置されており、穏やかに水を…
ガリシアを旅すると耳にする、秘密の場所「フランチョ」について調べてみました。 フランチョってなぁに? Furancho(フランチョ)、それはガリシア州内に点在する、小さな個人経営のワイナリーまたはその所有者がワインを販売…
なんということでしょう・・・・ガリシア州で本日2020年1月13日をもって民泊一斉禁止、AirbnbやBooking.comから何百もの宿泊施設が削除されたようです。 2020年12月追記:Airbnb見ても、結構民泊出…
先月スペインを訪れたぐりすぺ特派員こと荻窪ゆき椿店主、サンティアゴ・デ・コンポステーラの一泊滞在で見たものとは・・? サンティアゴ・デ・コンポステーラに潜入 ア・コルーニャから電車でサンティアゴ・デ・コンポステーラへ入っ…
ぐりすぺ特派員でおなじみ、荻窪でぴかりと光る和食居酒屋「ゆき椿」店主の鉄平さん、最近ぐりすぺよりスペイン行ってます(妬) 鉄平ちゃんはサッカー大好き特派員、今回はおかげさまで、ぐりすぺには珍しいサッカーネタが登場です! …
これまでスペインのベストシーズンは6月または9月から10月だと思い込んでいました。7、8月は暑すぎるし、バケーションで良い個人店はお休みになっていたり、日本からの航空券も高い。 でもそれをもってしても、8月にガリシアに行…
おすすめバルの隠れた一品とは サンティアゴ・デ・コンポステラは色々情報あるのですが、お隣オウレンセがほんとに情報なかったので、訪問したリベイロのワイナリーのオーナーに聞いてみたところ、すごくおすすめ(料理もワインの品揃え…
オウレンセってどんな街? スペイン北西部ガリシア地方の南部、ポルトガルとの国境側に位置する温泉の街、オウレンセ。 内陸ならではの素朴でパワフルな料理が楽しめる タコのガリシア風の本場! D.O.リベイロの素朴で純朴な味わ…
パン・ダ・モア スペインのパンどころ、ガリシア地方、サンティアゴ・デ・コンポステーラに「パン・ダ・モア」というパン屋さんがあります。 4世代にわたってパン作りに携わる家に生まれたギジェルモ・モスコッソによる、ガリシア伝統…
サンティアゴ・デ・コンポステーラを歩いていると、つい歩みがゆっくりになります。どの街角もファインダーに収めたい情緒があります。 サンティアゴ・デ・コンポステーラを歩いているような気になって見ていただけたら嬉しいな~と、三…